令和6年(2024年)能登半島地震災害義援金特別給付分特設サイト | 石川県 | 能登半島 | 特別給付 | 義援金
言語選択

七尾市、輪島市、珠洲市、志賀町、穴水町、能登町に
令和6年(2024年)1月1日に、住民登録している皆さまへ

義援金(特別給付分)配分のお知らせ


配分対象をご確認の上申請にお進みください。


■お知らせ

・現在、申請が集中しており、振込までに2ヶ月程度、場合によってはそれ以上かかる場合があります。(Q&Aへ(外部リンク)
・窓口における申請受付を開始しました。(窓口一覧はこちら(外部リンク)
・令和6年(2024年)1月1日以降に亡くなられた方については、同じ世帯の方が給付を受けとることができます。

 当初お問い合わせいただいた方には対象外とご案内しておりましたが、上記の取り扱いとしました。

令和6年(2024年)1月1日に発生した能登半島地震により、ライフライン(上下水道、道路、電気等)に甚大な被害を受け、過酷な生活を強いられてきた6市町(七尾市、輪島市、珠洲市、志賀町、穴水町、能登町)の皆さまに、第一次配分として決定されました義援金を配分します。

配分対象と配分金額
■対象
令和6年(2024年)1月1日時点で、6市町(七尾市、輪島市、珠洲市、志賀町、穴水町、能登町)に、住民登録をされていた方
※6市町に住民登録がない場合でも居住実態があったときは、居住を証明する書類の提出により、対象と認められる場合があります。
居住とは、当該住宅を生活の本拠として日常的に使用していることです。週末や夏期、年末年始だけ帰省している場合は対象となりません。

■支給額
5万円/人

■申請期間
当面の間(少なくとも8月末までは受け付けます)

申請時に必要な書類
■申請書(郵送する場合は、以下よりダウンロードできます。)
令和6年(2024年)能登半島地震義援金(特別給付分)申請書(PDF)
令和6年(2024年)能登半島地震義援金(特別給付分)申請書(ワード)
記入例は以下をご覧ください。
本人のみ記入例(PDF)
世帯記入例(PDF)
代理申請記入例(PDF)
R6.1.1以降に亡くなられた場合の記入例(PDF)

■対象となる方の身分証明書の写し(コピー)(給付対象者全員分)
運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、健康保険証、介護保険証の写し(コピー)、在留カード等で、住所・氏名・生年月日がわかるもの

■振込先口座の通帳またはキャッシュカードの写し(コピー)

■代理申請の場合(オンライン不可)、代理人の身分証明書の写し(コピー)
※代理申請は、法定代理人(成年後見人等)のほか、親族その他平素から本人の身の回りの世話をしている方で、特に認める方に限ります。

■住民基本台帳に登録がなく6市町に居住されていた方は、居住を証明する書類の写し(コピー)
電気・ガス・水道等の料金明細書、通学証明書等の写し(コピー)
※公共料金の明細書は、原則として、被災前のR5.11月と12月を含む2か月分以上提出する必要があります。
公共料金の明細書や通学証明書等だけで世帯全員の居住が確認できないときは、1度コールセンターにお問い合わせください。

■令和6年(2024年)1月1日以降に亡くなられた方の給付を同じ世帯の方が受け取る場合
・申請者(世帯の代表者)の身分証明書の写し(コピー)
・死亡されたことを証明する書類(死亡診断書の写し(コピー)、死亡の記載がある住民票の写し(コピー)等)


義援金(特別給付分)配分のお知らせ(チラシ)は下記よりダウンロードできます。
義援金(特別給付分)配分のお知らせ(チラシ)

申請方法
■オンライン
給付対象者ごとに申請してください。但し、18歳未満の方はまとめて申請ができます。

■郵送
申請書をダウンロードして以下の宛て先にお送りください。
同じ世帯の方の分については、本人の署名によりまとめて申請できます。(年齢問わず、まとめて申請できます)
【宛て先】 令和6年(2024年)能登半島地震義援金特別給付分事務局
〒920-0907
石川県金沢市青草町88近江町いちば館5階
株式会社ゼロインフィニティ内

■窓口
窓口一覧はこちら(外部リンク)をご確認ください。

支給方法
申請に基づき、口座に振り込みます。
同じ世帯の方で18歳未満の場合は、同じ振込口座に振り込むことができます。(世帯の誰の口座に振り込むかは、世帯で話し合ったうえで申請してください。)

よくある質問Q&A

よくある質問はこちら(外部リンク)をご確認ください。


問い合わせ先
専用コールセンター 

0120-102-829

※間違い電話が増えており、大変ご迷惑をおかけしております。電話をする際は、番号をよくお確かめの上、かけ間違いのないようご注意ください。
受付時間 午前9時~午後6時
(土日祝日含む全日)

オンライン申請
配分対象をご確認の上、下記より申請できます。
※給付対象者ごとに申請になります。但し、18歳未満の方はまとめて申請ができます。


義援金詐欺への注意喚起
義援金給付と見せかけて被災者からお金をだまし取ろうとする義援金詐欺にご注意ください。
手続きに関して行政・公的機関の職員が訪問し、通帳やキャッシュカードを預かったり、電話やメール・SMS(ショートメッセージサービス)で個人情報や暗証番号を聞き出したりすることは絶対にありません。また、ATMの操作をお願いすることも絶対にありません。
行政から委託されたという業者などからの電話や訪問、メール・SMSなどには反応せず、個人情報は教えないようにしてください。
今後新たな手口が現れる可能性があります。少しでもおかしいと感じた場合や、トラブルにあった場合は、早めに消費者ホットライン『188』もしくは、お近くの警察本部または警察署にご相談ください。

翻訳について
このサイトでは、無料の Google 翻訳サービスを使用して、ウェブサイトのコンテンツを翻訳しています。
翻訳は機械翻訳のため、正確な翻訳ができない場合があります。石川県および翻訳事業者は、情報の誤り、または本翻訳サービスの利用により利用者に生じた損害や不都合について、一切の責任を負わないものとします。
このサービスを使用する前に、Google 翻訳サービスに関する利用規約をお読みください。
This site uses free Google translation service to translate the contents of the website.
Since the translation is a machine translation, it may not give a correct translation. Ishikawa Prefecture and Translation Service Provider shall not be held responsible for any errors in the information or for any damage or inconvenience suffered by the user caused by the use of this translation service.
Please read the terms and conditions related to Google Translation Service before you use this service.

利用規約 / Terms and Conditions of Use